2022年12月

おすすめメニュー 1月1日~10日

おすすめ2023,0101-2.jpg

12月31日 年越しにしんそば

本日の夕食は、2日間かけてじっくりと炊き上げた「ニシンの甘露煮」をのせた「年越しそば」です。

蕎麦は、麺類の中でも切れやすいことから「今年の災厄を断ち切る」という意味で、大晦日の年越し前に食べるようになりました。

熱々の湯がきたての蕎麦に特製の蕎麦だしをたっぷりかけて、召し上がっていただきました。

今年1年食堂をご利用いただきありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

神夕20221231.jpg

・年越しにしんそば

・五目おにぎり

・青菜としめじ和え

・リンゴとワカメの酢の物

・白玉入り抹茶ようかん

カロリー:595kcal  塩分:2.4g

12月31日 洋食屋さんのハヤシライス

本日の昼食は、たっぷりの牛肉と玉ねぎをじっくり煮込んだ「洋食屋さんのハヤシライス」です。

さっぱりとしたターメリックライスと旨味の濃いハヤシソースが合わさって食の進むメニューとなっています。

神昼20221231.jpg

・洋食屋さんのハヤシライス

・ミックスサラダ

・ピクルス

・一日分のカルシウムビタミンDが摂れるジョア

カロリー:850kcal  塩分:2.7g

12月30日 海鮮大盛り茶碗蒸し

本日の夕食は海鮮大盛り茶碗蒸しです。

牡蠣・海老・魚・焼穴子・ホタテ等が入っています。

神夕20221230.jpg

・海鮮大盛り茶碗蒸し

・関東煮

・青菜とエノキ和え

・ミックスベリーヨーグルト

・黒米

カロリー:607kcal 塩分:2.5g

12月30日 ~フレイル予防献立~

本日の昼食は牛スジがたっぷり入ったぼっかけ丼です。

低栄養を防ぎタンパク質が不足しないようにしています。

神昼20221230.jpg

・ぼっかけ丼

・じゃがいもソボロ煮

・胡麻酢和え

・豆腐とワカメの吸物

カロリー:732kcal 塩分:2.6g

12月29日 寒ブリの煮付け

本日の夕食は寒ブリの煮付けです。

旬を迎えた寒ブリを召し上がっていただきました。

神夕20221229.jpg

・寒ブリの煮付け

・根菜サラダ

・青菜浸し

・なめこと揚げの味噌汁

カロリー:612kcal 塩分:2.5g

12月29日 名古屋名物あんかけスパ

本日の昼食は、1960年代に愛知県名古屋市で誕生した「あんかけスパゲティ」です。

湯がきたての「もっちりとした生パスタ」に、特製のデミソースがベースのあんかけを絡めて召し上がっていただきました。

神昼20221229.jpg

・名古屋名物あんかけスパ

・サラダ

・スープ

カロリー:580kcal  塩分:2.8g

12月28日 豚ヒレと根菜黒酢あんかけ

本日の夕食は、りんどうポークのヒレ肉とクエン酸とアミノ酸がたくさん含まれる黒酢を使用した「豚ヒレと根菜黒酢あんかけ」です。

下味を付けたヒレ肉を、カラッと揚げて「旨味と酸味のバランスが良い」黒酢あんをかけて召し上がっていただきました。

神夕20221228.jpg

・豚ヒレと根菜黒酢あんかけ

・法蓮草胡麻浸し

・高野の玉子とじ

・白菜とえのきの味噌汁

カロリー:544kcal  塩分:2.2g

12月28日 カニクリームオムレツ

本日の昼食は、特製のベシャメルソースにたっぷりのカニ身が入った「カニクリームオムレツ」です。

出来立てのふわふわのオムレツにカニクリームがたっぷりかかった満足感あるメニューです。

甘味にコーヒーゼリーを添えました。

神昼20221228.jpg

・カニクリームオムレツ

・蒸し野菜

・ワカメスープ

・コーヒーゼリー

カロリー:581kcal  塩分:2.5g

12月27日 師走にぎり寿司膳【価格1,350円】

本日の夕食は師走にぎり寿司膳です。

旬のネタを八貫握り寿司にしました。

神夕20221227.jpg

・鮪・鯛・サーモン・カンパチ・貝柱・生エビ・イカ・ウニ

・さつま芋レーズン煮

・白菜の桜エビ和え

・果物

・豆腐と三つ葉の味噌汁

カロリー:709kcal 塩分2.4g

12月27日 あったかオデン

本日の昼食は温かいオデン盛り合わせです。

デザートにミルク餅を添えました。

神昼20221227.jpg

・あったかオデン

・金時豆甘煮

・豆腐サラダ

・ミルク餅

カロリー:780kcal 塩分:2.6g

12月26日 秋田県きりたんぽ鍋

本日の夕食は、秋田県の郷土料理きりたんぽ鍋です。

うるち米を潰し木の棒にちくわ状に巻きつけて焼きあげる「きりたんぽ」を、鶏肉や野菜と共に、鶏のダシが効いた醤油ベースのだし汁で煮込む鍋料理です。

特製の鶏ガラスープに、「たっぷりの野菜・鶏肉・鶏団子・きりたんぽ」を出来立て熱々のお鍋で召し上がっていただきました。

神夕20221226.jpg

・秋田県きりたんぽ鍋

・もずく酢

・ニラと木耳炒め

・鉄・カルシウムソフール元気ヨーグルト

エネルギー:668kcal           塩分:2.6g

12月26日 サンマ塩焼き

本日の昼食は大ぶりのサンマの塩焼きです。

副菜の肉じゃがと共に召し上がっていただきました。

神昼20221226.jpg

・サンマ塩焼き

・肉じゃが

・温州和え

・オクラと玉ねぎの味噌汁

カロリー:668kcal 塩分:2.6g

12月25日 すき焼き風煮物

本日の夕食は、すき焼き風煮物です。

じっくりと煮込んだ野菜とお肉は柔らかく味も良くしみて

ご飯が進む逸品を召し上がっていただきました。

神夕20221225.jpg

・すき焼き風煮物

・炊き合わせ(大根・人参・ブロッコリー・高野豆腐)

・青菜浸し

・味噌汁(はくさい・えのき・ネギ)

カロリー:659kcal 塩分:2.5g

12月25日 里芋とシーフード入りマカロニグラタン

マカロニグラタンに里芋とシーフードを入れております。

寒い日に熱々を召し上がっていただきました。

神昼20221225.jpg

・里芋とシーフード入りマカロニグラタン

・野菜サラダ

・ピラフ

・玉子スープ

カロリー:608kcal 塩分:2.6g

12月24日 ゆうゆう膳 クリスマスディナー 【価格 1,602円】

本日の夕食はクリスマスディナーを召し上がっていただきました。

少しずつ楽しめる前菜の盛り合わせとローストチキンでクリスマスを演出いたしました。

神夕20221224クリスマス献立.jpg

食前酒 ワイン・ジュース

前菜盛り合わせ

・帆立貝柱と海老のジュレ

・クリームチーズタルト

・スモークサーモン&パイン

・サザエのエスカルゴ風

ローストチキン ハーブの香り

パエリア風ピラフ

パンプキンスープ

クリスマスケーキ

カロリー:877kcal      塩分:2.7g

12月24日 赤魚と野菜の揚げ出し

本日の昼食は、身の厚い赤魚を「揚げ出し」にしました。

カボチャ・ナス・シシトウの野菜と、ふんわり揚げたての赤魚を特製の和風出汁と大根おろし・生姜でさっぱりと召し上がっていただきました。

神昼20221224.jpg

・赤魚と野菜の揚げ出し

・インゲン胡麻和え

・千枚かぶら

・味噌汁(もやし・ニラ)

カロリー:542kcal  塩分:2.3g

12月23日 とんかつ

本日の夕食は、りんどうポークのロースを「トンカツ」にしました。

揚げたてのトンカツは、ジューシーでやわらかい肉質と良質の脂身が感じられる逸品です。

神夕20221223.jpg

・とんかつ

・炊き合わせ

・青菜の胡麻和え

・赤出汁(ゴボウ・なめこ)

カロリー:815kcal  塩分:2.5g

12月23日 五目讃岐うどん

本日の昼食は、腰のある「讃岐うどん」です。

シイタケ・カマボコ・タマゴ・ワカメ・ホウレンソウの五目を彩良く盛りつけました。

柚子の香りが広がる「炊き込みご飯」と相性の良い献立を召し上がっていただきました。

神昼20221223.jpg

・五目讃岐うどん

・なます

・小松菜浸し

・炊き込みご飯

・果物(キウイ・リンゴ)

カロリー:752kcal  塩分:2.6g

12月22日 ~二十四節気 冬至 献立 ~

本日の夕食は、二十四節気の冬至献立です。

冬至の日に「ん」の文字が含まれる食べ物を食べると、運気が良くなると考えられています。

「なんきん・にんじん・うどん・きんかん・かんてん」などがあげられます。

「ん」のつく食材をたくさん使用した「冬至 献立」を召し上がっていただきました。

神夕20221222.jpg

~ 二十四節気 冬至 献立 ~

・ほうとう

・金柑なます

・ホウレン草柚子浸し

・焼きおにぎり

・小豆ようかん

カロリー:686kcal  塩分2.8g.

12月22日 焼き鯖のバラちらし

本日の昼食は焼き鯖のバラちらし寿司です。

筑前煮と共に召し上がっていただきました。

神昼20221222.jpg

・焼き鯖のバラちらし

・筑前煮

・豆腐と貝割れの吸い物

・果物

カロリー:581kcal 塩分:2.5g

12月21日 鮭の塩麹焼き

本日の夕食は鮭の塩麹焼きです。

塩麹を使用して塩梅良く焼き上げました。

神夕20221221.jpg

・鮭の塩麹焼き

・さつま芋サラダ

・豆腐のキノコあんかけ

・里芋となめこの味噌汁

カロリー:670kcal 塩分:2.4g

12月21日 ビーフカレー

本日の昼食はビーフカレーです。

スパイシーな香りが食欲をそそります。

神昼20221221.jpg

・ビーフカレー

・野菜サラダ

・ぶどうゼリー

・ワカメと揚げの味噌汁

カロリー:870kcal 塩分:2.7g

おすすめメニュー 12月21日~31日

おすすめ2022.12.21~.jpg

12月20日 グレードアップメニュー【価格1,600円】 ジャンボエビフライ

本日のグレードアップメニューは、希少価値のある大きなサイズの海老をフライにしました。

大きさ・太さともに最高の海老を、特製のタルタルソースで召し上がっていただきました。

神夕20221220 グレードアップ.jpg

グレードアップメニュー【価格1,600円】

・ジャンボエビフライ

・豆腐のさらさあん

・タコ酢

・吸物(そうめん・三つ葉)

・黒糖くずもち

カロリー:868kcal  塩分:2.6g

12月20日 カニと鯛の吹き寄せおこわ

本日の夕食は、新鮮な鯛からとった出汁で「おこわ」を炊きました。

旬のカニの身・栗・銀杏・レンコン・キノコ類などの「吹き寄せ」を彩良く盛りつけました。

神夕20221220.jpg

・カニと鯛の吹き寄せおこわ

・豆腐のさらさあん

・タコ酢

・吸物(そうめん・三つ葉)

・黒糖くずもち

カロリー:522kcal  塩分:2.7g

12月20日 特製 味噌ラーメン

本日の昼食は、「体温まる」特製味噌ラーメンです。

特製の味噌をブレンドしたスープに「すりおろしニンニク」が入った「体の内側から温まる」味噌ラーメンを召し上がっていただきました。

三角おにぎりの添えにある刻みたくあんは、生姜の搾り汁で和えて「風味とさっぱり感」が増し食の進む献立となっています。

神昼20221220.jpg

・特製 味噌ラーメン

・温野菜

・おにぎり

・果物(みかん)

カロリー:614kcal  塩分:2.6g

12月19日 すき焼き風煮込み

本日の夕食は、国産牛を使用した「すき焼き風煮込み」です。

甘辛く煮込んだ牛肉にゴボウの香り・野菜の旨味・うま味を含んだ焼き豆腐に温玉を添えました。

御飯の進む逸品を召し上がっていただきました。

神夕20221219.jpg

・すき焼き風煮込み

・五目大豆

・青菜の浸し

・もやしとニラの味噌汁

カロリー:783kcal  塩分:2.6g

12月19日 柔らかヒレカツ

本日の昼食は柔らかく仕上げたヒレカツです。

自家製ソースを掛けて召し上がっていただきました。

神昼20221219.jpg

・豚ヒレカツ

・菜果なます

・インゲン胡麻和え

・ワカメと滑子の味噌汁

カロリー:612kcal 塩分:2.6g

12月18日 カレイの煮付け

本日の夕食はあっさりと炊いたカレイの煮付けです。

カレイの身が柔らかいので崩さぬよう丁寧に調理しました。

神夕20221218.jpg

・カレイの煮付け

・ヒジキの煮物

・オクラと長芋和え

・玉ねぎとシメジの味噌汁

カロリー:505kcal 塩分:2.8g

12月18日 おぼろ昆布入り富山おでん 

本日の昼食は、昆布の消費量日本一の富山県のご当地おでんです。

おぼろ昆布をのせることで、おでんの旨味が広がります。

副菜のおすわいとは、富山県で「お酢和え」が訛って「おすわい」と呼ばれるようになり親しまれています。

油揚げの入った「おすわい」が、おでんの良い箸休めとなっています。

神昼20221218.jpg

・おぼろ昆布入り富山おでん

・小松菜と桜エビ和え

・おすわい(なます)

・果物(みかん・リンゴ)

カロリー:589kcal  塩分:2.5g

12月17日 ~フレイル予防献立~ 大豆入りポークハンバーグ

本日の夕食は、大豆入りポークハンバーグです。大豆にはタンパク質をはじめ、脂質、糖質、ビタミン B1 、ビタミン E 、葉酸、カリウム、マグネシウム、カルシウム、リン、鉄、亜鉛、銅など、体に必要な栄養素がとても豊富です。豚肉の良質なたんぱく質と合わせて、フレイル予防に役立つ献立を召し上がっていただきました。

CIMG7837.JPG

・大豆入りポークハンバーグ

・高野の玉子とじ

・シラスに酢の物

・なめことオクラの味噌汁

カロリー:674kcal 塩分:2.5g

12月17日 カニ入り大盛り茶碗蒸し

本日の昼食はカニ入り大盛り茶碗蒸しです。

出来立て熱々を召し上がっていただきました。

神昼20221217.jpg

・カニ入り大盛り茶碗蒸し

・ほうれん草浸し

・炊き合わせ

・かやくご飯

・ミックスジュースゼリー

カロリー:660kcal 塩分:2.5g

12月16日 牡蠣の土手鍋風

本日の夕食はミネラルたっぷりの牡蠣の土手鍋風です。

牡蠣の旨味と濃厚な味噌風味を召し上がっていただきました。

神夕20221216.JPG

・牡蠣の土手鍋風

・南瓜サラダ

・カブラのレーズン和え

・一日分のマルチビタミンが摂れるジョア

カロリー:631kcal 塩分:2.6g

12月16日 グレードアップメニュー【価格3,800円】

本日のグレードアップメニューはトラフグ尽くしです。

てっさ・湯引き・唐揚げ・てっちり鍋と豪華4品付きです。

神夕20221216 グレードアップ.JPG

・てっさ

・湯引き

・唐揚げ

・てっちり

・一日分のマルチビタミンが摂れるジョア

カロリー:706kcal 塩分:2.7g

12月16日 チキンカツ

本日の昼食はチキンカツです。

揚げたてに特製ソースを掛けて提供しました。

神昼20221216.JPG

・チキンカツ

・温野菜サラダ

・リンゴとワカメの酢の物

・コンソメスープ

カロリー:635kcal 塩分:2.2g

12月15日 あこう鯛と焼き豆腐の煮つけ

本日の夕食は、脂ののったあこう鯛と焼き豆腐の煮つけです。

甘辛くじっくり炊き上げたあこう鯛と焼き豆腐が、食のすすむ逸品となっています。

神夕20221215.jpg

・あこう鯛と焼き豆腐の煮つけ

・リンゴとさつまいも和え

・水菜のオランダ煮

・かきたま汁

カロリー:580kcal 塩分:2.4g

12月15日 海老と洋野菜のスペイン風オムレツ

本日の昼食は、トロっとふんわりフライパンで仕上げた「スペイン風オムレツ」です。

ズッキーニ・ナス・パプリカ・ジャガイモ・フレッシュトマトにプリッとした海老が入ったボリュームのあるオムレツです。

デザートにオレンジ果汁100%のさっぱりとしたオレンジゼリーを添えました。

神昼20221215.jpg

・海老と洋野菜のスペイン風オムレツ

・マセドアンサラダ

・オレンジゼリー

・ミネストローネ

カロリー:635kcal  塩分:2.5g

12月14日 タラのみぞれ煮

本日の夕食は、旬のタラと冬大根を使用した「タラのみぞれ煮」です。

日本近海の生のタラは、身がふわっとしていてとても食べやすくビタミンB12が豊富に含まれています。

旬のあっさりとした献立を召し上がっていただきました。

神夕20221214.jpg

・タラのみぞれ煮 

・彩り酢の物

・冬瓜のそぼろ煮

・味噌汁(花麩・タマネギ)

カロリー:509kcal 塩分:2.5g

12月14日 赤穂浪士 討ち入りそば

本日の昼食は、「忠臣蔵」赤穂浪士の討ち入りの日に因んだ「赤穂浪士討ち入りそば」です。

赤穂浪士が討ち入り前夜に、そば屋で集い蕎麦やうどんを食べたそうです。

赤穂浪士にゆかりのある寺社では、義士祭で蕎麦を振る舞うことが恒例となっています。

滋養のある「牛肉」とマイタケ・タマネギを具材に、熱々のそばを召し上がっていただきました。

神昼20221214.jpg

・赤穂浪士討ち入りそば

・お浸し

・フルーツ寒天

・ゆかりおにぎり

カロリー:700kcal  塩分:2.3g

12月13日 ローストビーフ

本日の夕食はしっとり柔らかなローストビーフです。

特製ソースを掛けて召し上がっていただきました。

神夕20221213.jpg

・ローストビーフ

・煮しめ

・三色なます

・豆腐とエノキの味噌汁

カロリー:602kcal 塩分:2.6g

12月13日 野菜たっぷり八宝菜

本日の昼食は具沢山の八宝菜です。

揚げたての春巻と共に召し上がっていただきました。

神昼20221213.jpg

・野菜たっぷり八宝菜

・春巻き

・杏仁豆腐

・ワカメスープ

カロリー:728kcal 塩分:2.7g

12月12日 豚ヒレ肉の山椒焼き

本日の夕食は豚ヒレ肉の山椒焼きです。

ピリっと山椒の効いた特製タレで提供しました。

神夕20221212.jpg

・豚ヒレ肉の山椒焼き

・豆腐の野菜あんかけ

・青菜の胡麻浸し

・白才と薄揚げの味噌汁

カロリー:565kcal 塩分:2.3g

12月12日 ミックスサンドイッチ

本日の昼食は、しっとりとしたパンのミックスサンドイッチです。

旬のシャキシャキしたレタス・トマト・キュウリ・玉子・ポテトサラダのヘルシーなサンドイッチを召し上がっていただきました。

神昼20221212.jpg

・ミックスサンドイッチ

・温野菜

・ローストポテト

・おかわり自由の紅茶

カロリー:538kcal 塩分:2.2g

12月11日 寒ブリのポン酢蒸し

本日の夕食は寒ブリを使用した蒸し物です。

ポン酢で爽やかな風味を醸し出しています。

神夕20221211.jpg

・寒ブリのポン酢蒸し

・蓮根とヒジキのサラダ

・白和え

・モヤシとシメジの味噌汁

カロリー:545kcal 塩分:2.2g

12月11日 カキうどん

本日の昼食は、大きく丸々と肥えた牡蠣を使用した「カキうどん」です。

特製のうどん出汁に溶け込んだ牡蠣のうすく白濁した旨味に、柚子の香りを添えました。

熱々の湯がきたてのうどんを召し上がっていただきました。

神昼20221211.jpg

・カキうどん

・菜飯おにぎり

・カリフラワー梅酢和え

・果物(みかん)

カロリー:518kcal  塩分:2.4g

おすすめメニュー 12月11日~20日

おすすめ2022.12.11~.jpg

12月10日 牛しゃぶ

本日の夕食は、国産牛を使用した「牛しゃぶ」です。

やわらかな肉質の牛肉をあっさりとした特製のポン酢で召し上がっていただきました。

神夕20221210.jpg

・牛しゃぶ

・黒豚シューマイ

・根菜煮

・味噌汁(じゃがいも・たまねぎ)

カロリー:831kcal  塩分:2.7g

12月10日 ナンを使ったピザ

本日の昼食は、もちもちした歯ごたえのナンを使用したピザです。

デザートに懐かしい卵の香りがする焼きプリンとおかわり自由のレギュラーコーヒーを召し上がっていただきました。

神昼20221210.JPG

・ナンを使ったピザ

・マカロニサラダ

・懐かしい焼きプリン

・おかわり自由のコーヒー

カロリー:644kcal  塩分:2.6g

12月9日 カマスの干物とアジの干物

本日の夕食は、旬の赤カマスの干物と脂ののったアジの干物の盛り合わせです。

干物にすることで、魚本来の旨味が凝縮して大変美味です。

高温で皮目をサッと炙り焼き上げた干物を召し上がっていただきました。

神夕20221209.jpg

・カマスの干物とアジの干物

・ひじき大豆煮

・野菜のごま酢和え

・味噌汁(白菜・厚揚げ)

カロリー:499kcal  塩分:2.7g

12月9日 ~フレイル予防献立~

本日の昼食は鶏肉とカブラで作る生姜風味のスープです。

カブのアミラーゼには整腸効果があり葉にはℬ-カロチンが豊富です。

神昼20221209.jpg

・鶏肉とカブラのスープ

・蒸し野菜

・温州和え

・ピラフ

カロリー:637kcal 塩分:2.6g

12月8日 カキフライ

本日の夕食は牡蠣フライです。

揚げたてに特製タルタルソースを掛けて提供しました。

神夕20221208.jpg

・カキフライ

・小松菜の玉子炒め

・もずく酢

・豆腐の味噌汁

カロリー:632kcal 塩分:2.5g

12月8日 味噌煮込みうどん

本日の昼食は味噌煮込みうどんです。

寒い日に熱々うどんを召し上がっていただきました。

20221208神昼.jpg

・味噌煮込みうどん

・ひじきイナリと梅しらすイナリ

・ほうれん草辛子和え

・果物

カロリー:673kcal 塩分:2.8g

12月7日 ~二十四節気献立 大雪 ~

本日の夕食は、二十四節気献立です。

サケ・大きなホタテなどが入った、石狩鍋を提供いたしました。

神夕20221207.jpg

~二十四節気献立 大雪~

・石狩鍋

・ツナサラダ

・果物(みかん・リンゴ)

・一日分の鉄分と葉酸がとれるジョア

カロリー:674kcal 塩分:2.3g

12月7日 油淋鶏

本日の昼食は油淋鶏です。

揚げたて熱々をサッパリしたタレで提供しました。

神昼20221207.jpg

・油淋鶏

・ギョーザ

・マンゴープリン

・ワカメスープ

カロリー:753kcal 塩分:2.4g

12月6日 グレードアップメニュー【価格1,600円】

本日の夕食はグレードアップメニューです。

ボリュームある身がぷりぷりの大海老で天重に仕上げました。

神夕20221206グレードアップメニュー.jpg

・大海老天重

・じゃがいもスープ煮

・春菊の胡麻和え

・オクラと椎茸の吸い物

カロリー:610kcal 塩分:2.7g

12月6日 ウナギのあったか寿司

本日の夕食はホカホカ鰻のあったか寿司です。

寒い日に温かい寿司を召し上がっていただきました。

神夕20221206.jpg

・ウナギのあったか寿司

・じゃがいもスープ煮

・春菊の胡麻和え

・オクラと椎茸の吸い物

カロリー:593kcal 塩分:2.8g

12月6日 小柱のかき揚げ

本日の昼食は、旨味のある小柱をかき揚げにしました。

サクサクの揚げたてを、特製の天出汁で召し上がっていただきました。

神昼20221206.jpg

・小柱のかき揚げ

・大根とカニ団子煮

・白菜の柚子漬け

・かきたまの味噌汁

カロリー:569kcal  塩分:2.8g

12月5日 豚ヒレのねぎ味噌焼き

本日の夕食は、りんどうポークのヒレ肉を使用した「豚ヒレのねぎ味噌焼き」です。

低温調理で、やわらかく仕上げたヒレ肉に、白ネギの甘みを引き出した特製の味噌ダレをぬり高温でさっと焼き上げました。

神夕20221205.jpg

・豚ヒレのねぎ味噌焼き

・かぶらそぼろあんかけ

・オクラと長芋和え

・しめじの吸い物

カロリー:437kcal  塩分:2.3g

12月5日 完熟トマトのハヤシライス

本日の昼食は、完熟トマトのハヤシライスです。

たっぷりの玉葱と軟らかく煮込んだ牛肉を特製のルーで仕上げ、コクと旨味のあるハヤシライスを提供いたしました。

神昼20221205.jpg

・完熟トマトのハヤシライス

・ポテトサラダ

・セロリ・人参・玉葱のコンソメスープ

・オレンジゼリー

カロリー:815kcal 塩分:2.9g

12月4日 和風鶏唐揚げとカニクリームコロッケ

本日の夕食は、鶏肉を和風のタレにつけカラッと揚げた唐揚げと中身がクリーミーなカニクリームコロッケです。

人気の鶏肉の唐揚げとカニクリームコロッケの盛り合わせを提供いたしました。

神夕20221204.jpg

・和風鶏唐揚げとカニクリームコロッケ

・肉じゃが

・青菜の浸し

・キャベツと玉葱の味噌汁

カロリー:851kcal 塩分:2.6g

12月4日 中華カレーライス

本日の昼食はどこか懐かしい街中華のカレーライスです。

ピリっとした中華ダシの旨味をたっぷり入れて仕上げました。

神昼20221204.jpg

・中華カレーライス

・黒豚シューマイ

・ササミの中華和え

・ベリーヨーグルト

カロリー:791kcal 塩分:2.3g

12月3日 はらこ飯

本日の夕食は宮城県の名物はらこ飯です。

サケの腹にいる子から腹子と呼ばれています。

神夕20221203.jpg

・はらこ飯(鮭切り身・はらこ・椎茸艶煮・錦糸玉子)

・筑前煮

・大根の柚子漬け

・ワカメとなめこの味噌汁

カロリー:569kcal 塩分:2.5g

12月3日 鶏つくねの野菜生姜あんかけ

本日の昼食は、ふっくらやわらかく焼き上げた「鶏つくねの野菜生姜あんかけ」です。

和風の生姜あんに、レンコン・ゴボウ・ダイコン・ニンジンの根菜類を入れました。

体の温まる献立を召し上がっていただきました。

神昼20221203.jpg

・鶏つくねの野菜生姜あんかけ

・南瓜煮

・チンゲン菜のワサビ和え

・吸物(水菜・ダイコン)

・十六穀米ごはん

カロリー:533kcal  塩分:2.3g

12月2日 グレードアップメニュー【価格1,800円】

本日の夕食は、グレードアップメニューです。

5等級の黒毛和牛を使用した焼肉定食です。

舌の熱でなくなるくらいのお肉を焼き上げた焼肉を提供いたしました。

神夕20221202 グレードアップ.jpg

グレードアップメニュー【価格1,800円】

・5等級 黒毛和牛焼肉定食

・カキの酢の物

・炊き合せ

・なめこと豆腐の赤だし

カロリー:855kcal 塩分:2.9g

12月2日 吹き寄せちらし

本日の夕食は、海の幸の吹き寄せちらし寿司です。

蒸し穴子・カニ・えびを使用した吹き寄せちらしを提供いたしました。

神夕20221202.jpg

・吹き寄せちらし寿司

・カキの酢の物

・炊き合せ

・なめこと豆腐の赤だし

カロリー:500kcal 塩分:2.5g

12月2日 サンマの塩焼き

本日の昼食は、脂ののったサンマの塩焼きです。

たっぷりの大根おろしとレモンを絞ってさっぱりと召し上がっていただきました。

神昼20221202.jpg

・サンマの塩焼き

・カリフラワー梅肉和え

・青菜の浸し

・豚汁

カロリー:727kcal  塩分:2.2g

12月1日 ブリ大根

本日の夕食は、旬の寒ブリと冬大根を使用した「ブリ大根」です。

脂ののった寒ブリの旨味を、やわらかくじっくりと炊き大根に含ませ「体がほっこりする」味わいに仕上げました。

天盛りに柚子と春菊をあしらえました。

神夕20221201.jpg

・ブリ大根

・煮物

・青菜の胡麻浸し

・味噌汁(さつまいも・オクラ)

カロリー:574kcal  塩分:2.2g

12月1日 皿ソバ入り八宝菜

本日の昼食はボリューム満点の皿ソバ入り八宝菜です。

具沢山でたっぷりの八宝菜を麺にかけて召し上がっていただきました。

神昼20221201.jpg

・皿ソバ入り八宝菜

・ぜんまいとほうれん草の中華和え

・カニしゅうまい

・玉子スープ

カロリー:515kcal 塩分:2.3g

おすすめメニュー 12月1日~10日

おすすめ2022.12.1~.jpg